てぃーだブログ › machanchi

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年01月19日

新年会

先日会社のメンバーとプチ新年会にいって来ました~
場所はな~りの家ディナー!

今の職場は半年間限定の短い期間なんですが何かとっても仕事のやりやすい職場です。


初めてみんなでそろっての新年会をナ~リ宅のディナーをいただきに行ってきました!


家に入った途端みんな感動~~~~











そして今日のメニュー。






ディナースタート!
まずは前菜から~





お次はス-プ。





そしてパスタ




そしてメイン





もうお腹いっぱい食べた~~

みんなも感動してくれてて超満足!



そして、この前成人式を迎えた上原くんのサプライズで成人祝い

メッチャ喜んでくれてました!





旅だったり、イベントだったり、いろんな話で盛り上がったなぁ~


そして、そのままカラオケ~~~






この写真いい写真~!


帰ってきたのは朝でした(笑)


たった半年の限定がもったいないけどきっと意味あったんだろうなぁ~って思ってるみんなとの出会いに感謝だね




次は送別会だ‼(笑)



















  

Posted by machanchi at 14:33Comments(0)飲み会

2012年01月19日

ママ弁当

最近のお弁当会のお弁当です。


大豆ゴロゴロ野菜コロッケ
レンコン揚げ
インゲンと人参炒め
ハ-トの卵焼き
コ-ンにプチトマト
雑穀米オニギリ



大豆のコロッケはメッチャ簡単でカボチャ、人参、玉ねぎをフ-プロできざんで大豆、コ-ン、プロテイン、カレー粉を入れて揚げるだけ!
タンパク質ばっちりとれますね!


お野菜いっぱい入れて、添加物なしです。


今までお弁当作って残して帰って来た事ないうちの子二人です。


食べ物に関して悩んだ事はないなぁ~


ありがたい事だね


本日のお弁当です。


]



そして、別の日のとっとの弁当~

シンプルだけど、ダンナ様に「お家のお弁当が最高です!」って言われてやっぱり頑張ろうって思った今日この頃です(笑)


ひじきの大豆は国産有機のメチャメチャいい大豆です。






美味しかったぁ~~~~







  

Posted by machanchi at 13:49Comments(0)お弁当

2012年01月10日

スィーツクッキング


この前の日曜日はKKhouseでなおくんのスィーツクッキング


私のダンナ様素人なんですがホントに手先が起用で何でも上手なんです

日曜大工、いろんな修理、スィーツ、島ゾ-リア-ト、後何だっけな。。
まっとにかくいろいろ上手です。

10年前に魔法のお鍋に出逢ってまさかダンナ様が人にスィーツを教える様になるなんて想像もしてなかったです。
まっ私もですけどね





10名程の参加者で皆さん真剣に見ていましたよ~






ちょっと緊張気味のなおくんですが
真剣です!






出来上がり~~!!

プレ-ンとバナナシフォンの二つ作りました。





ふわふわで全員感動してました



なおくんの得意のヨ-グルトティラミス





上のココアなんて周りにみじんともついてないんですよ(笑)





そして、添加物、着色なしの薔薇のケ-キ







薔薇の花私も作りましたが直されました(笑)




みんなで試食!






みんな美味しい~~~って感動してました!



こんなお父さんで幸せな子達








次回の開催予定は未定ですがまだご要望があればやりますよ~~~!!

それまでになおくんがもっと腕が上がるの期待してます




























  

Posted by machanchi at 19:23Comments(0)cocking

2012年01月10日

もちつき大会


先週の土曜日はリオんも達の保育園のもちつき大会でしたよ~

朝から保育園に一緒に行ってリオんもひまりももちつきしました









りおんはさすが年長さん!上手にもちついてましたよ~

お餅もついた後はそれをきな粉、砂糖醤油、お雑煮に分かれて自分の好きなのを取りにいくんだけど、みんなにあたるように小さいのを2個づつしか入れないから食べてはおかわり食べてはおかわりで何回おかわりしたの~ぐらい食べてました















なぜか写真撮るよ~って言ったら二人とも変顔(笑)
美味しそうに食べてました!


他のお友達も楽しそうにしてたよ~





ら~い足りなかったのかお皿まで舐めてるし











食べた後は各クラスからの出し物と先生達の出し物!

先生達のカッコ良かった~

















もちつきもいいよね~

行事じゃないと食べれないもんね~

リオンの保育園生活も残り2ヶ月ちょっとだから楽しむよ~!!



































  

Posted by machanchi at 13:08Comments(0)保育園の行事

2012年01月06日

新年会&達成祝い

お正月2日目~は夕方からお世話になってる大平宅へプチ新年会

おでんやハ-ブロ-ストやお寿司などなどみんなで持ち寄りして飲み会スタート

ウチのりおんとひまりが芸達者で踊ったり歌ったり、モノマネしたりホント盛り上げて笑わしてくれました(笑)

一体誰に似たのか…



宴会の途中ベトナムに行ってる友達と香港に行ってる友達とFacetimeで新年の挨拶
スゴイ時代だよね~
無料で海外にいる友達とテレビ電話だもんね~
近くに感じるよね~

その時に盛り上がってみんなで変顔したり、ホントにいい大人がバカやっております(笑)









ホントに楽しい仲間達です



この日はそのままお泊りして、2日後の
4日に又又新年会

この日は先月がんばっためぐみちゃんの達成祝いも含めてお祝い~

とってもいい空気だったなぁ~

目指せる環境ってホントに素敵だよね。


人生は一度っきりだし、みんなに与えられた時間は平等に24時間は決まっていて、この24時間をどんな風に使うかによって未来が変わっていくんだもんね~
3年後、5年後、10年後なんてきっとあっという間に来る。だけどそれはすぐ明日にくるわけじゃない。
今日の積み重ねが3年、5年、10年後の未来だもんね~

だから一日を大切に使いたい。

だからテレビ何てみないし、空いてる時間があればワクワクする事や家族の為に使いたいんだなぁ~




今いる私の周りの全ての人に、環境にホントに感謝です。


今年もがんばるよ~















  

Posted by machanchi at 14:47Comments(0)飲み会

2012年01月04日

あけましておめでとうございます!

皆様Happynewyear~~~!!!!!
実にご無沙汰しています。
2012年も新たにスタートしました。
いかがお過ごしでしょうか~
2011年もホントに周りに支えられたくさんの出会いもあり素晴らしい一年でした!
今年もより人間力をあげながら皆様と共に成長して行きたいと思います。
今年はBlogの投稿もがんばりますよ(去年も言ってなかったかな笑)

さて、大晦日の日は朝から友達の家に2011年ラストのクッキングに行きました。
大掃除早めに終わらせてて良かった(笑)

パンが作りたいって言ってたのでメニューは。。
カレーパン
ふあふあパン
手作りバター
チ-ズタルト
メチャウマドレッシング

パン屋でバイトしてた事のある友達はパンの形成が上手だったぁ~

生地が余ったので残り物のスパゲティを入れて揚げました。(高GI値ですね(^^;;)





その後は急いで家に帰って夜のナベパの準備。

大晦日なのに大人10人が夜な夜な集まりみんなでナベパ!
初めましての素敵な夫婦も来ていて、初めてなのにお泊りってのも凄いよね(笑)

11:50分になったらウチの前の派手な公民館のイルミネーションの前にお酒持って移動してカウントダウン!
12:00になってかんぱ~いって思ったら2012に変わらず。。ん?って思ってたら公民館の中から地域のおじちゃん達がいっぱい出て来て手動で2012(笑)
そしてみんなでカンパ~イ‼












そして、みんなお泊りして5:30に起きて初日の出ツアー‼
朝から合流した友達もいて、みんなで知念の岬公園に出発~
相変わらず人いっぱいで、初日の出をみて、パワースポートのセ-ファ-御嶽に行ってパワーをもらい初詣にそのまま出かけた~









おみくじ引いたらもちろん大吉~
まっいいのでなくても気持ちは常に大吉だけどね~



☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





今年も仲村familyを宜しくお願いします(=´∀`)人(´∀`=)











  

Posted by machanchi at 13:31Comments(0)つぶやき

2011年11月02日

第5回浴衣祭り



今年も開催しました~~赤ハイビスカス第五回浴衣祭り黄ハイビスカス~~~~


今年は南城市の「海日和」を借りて開催しましたよアップ



なんと千円でお泊まりつきです(笑)




今年もたくさんの方に参加していただきました~


五回目ともなるとあっちこっちから「今年は浴衣祭りいつ~はてな」とか「今年はないの~はてな
とかの声も頂き主催している側からとしてもうれしい気持ちです。


毎年ですが今年もやはり奇跡おきましたね~晴れ


去年もその前の年もそうでしたが毎年直前まで雨なんです雨


今年は小雨が少し強くなったり霧もかかったりして一瞬今年は外は無理かなぁ~
って思ったりもしましたがまさかまさかの大雨になりそうだった天気が雨一滴降らずびっくり!!
無事jに朝まで宴会続きました(笑)


ホントにすごいわぁ~~ベー


急きょ雨対策で開始時間は遅れてしまいいましたがそのあとはホントに天気に
も恵まれて、ゲームにコンテストに盆踊りに花火にエイサーに大いにもりあがってましたピカピカ







今年も音響担当してくれたか~ず途中から酔っぱらってたみたいだったけどBGMナイス
でしたびっくり
来年もよろしく(笑)







今年生ビールの飲むスピード早かったね~~オリオンビール缶ピカピカ












恒例の浴衣コンテストびっくり今年はピチピチママのともちゃんが女子は優勝しました☆



素敵なダンナ様とcafegreengreenで素敵な時間をすごしてきてねハート










ゲーム担当の司会3人☆盛り上げてくれてました~


全員で参加できる浴衣祭り最高だねGOOD











花火もあり~~の










この最後の盆踊りも大人がみんなで楽しんでます。


今年はいとこのあやとよっしーから振付伝授してもらいました。




ゲストのエイサー隊の皆様も一緒に参加して盛り上げてくれて最高でしたハート





もちろん来年もやりますよ~~


ぜひ来年も参加してね~~~



和の作った浴衣祭りの映像ですびっくり見てみてね~~



http://www.youtube.com/watch?v=mn1toSmSHA4&feature=youtube_gdata_player






















  

Posted by machanchi at 01:54Comments(0)イベント

2011年11月02日

10月のmama'scoking



 

こんばんは~~お久しいぶりです(いつも同じ事いっていますが。。)

あんまり更新していないのに見に来てくれて感謝ですアップ



最近はTwitterよりもfacebookが楽しくてブログが忘れがちですが時間出来た時に
ちょくちょくアップしていきます。



10月のmama'scokingは運動会メニューでしたよ~



食事いなりずし
食事エスニック肉じゃが
食事ささみ梅春巻き
食事簡単サモサ
食事めちゃうまサラダ&ドレッシング
食事かぼちゃのチーズケーキ







かぼちゃのチーズケーキはお砂糖入れ忘れてはちみつかけていただきましたけど
なかなかグーでした。


新しい発見です(笑)










みんな今運動会シーズンなのでお弁当悩んでる方多いと思いますが

みんなで外で食べる運動会のお弁当の記憶って大人になってもわすれない想いで
なのでやっぱり冷凍食品とか加工食品とかはなるべくつかわないように
したいですよね。

手が込んでるもの=手間ひまがかかる=めんどくさいになりがちですよね。


でも手が込んでる=簡単びっくりにも世の中にはあるのでぜひ知ってほしいし

手が込んでる=栄養たくさんも間違っているのでぜひちゃんとした知識を

知って毎日の体、心を作っている料理をがんばってくれたらなって思います。


私もまだまだ日々勉強中ですが楽しんでこれからも一度しかない人生を

Happyに過ごしていきますGOOD













11月もクッキング頑張っていきますグーおすまし






  

Posted by machanchi at 00:56Comments(0)cocking

2011年10月11日

おうちごはん







久しぶり~のうちごはんびっくり!!




さっそくアップ





食事メチャうまサラダ
食事チンジャオロース
食事エビチリ
食事鶏団子とレタスとトマトのスープ






今夜は中華びっくり!!びっくり!!


自分で言うのもなんだけど、チンジャオロースとエビチリメッチャうまいですアップ









あしあとピンクゴーヤーチャンプルー
あしあとピンクへちまのンブシ―
あしあとピンクトマトとネバネバサラダ
あしあとピンク雑穀米








家族全員完食びっくり!!びっくり!!








そして~

赤丸大根の四川風煮込み
赤丸ししゃも焼き
赤丸豆腐ステーキ
赤丸ヒジキ煮
赤丸雑穀米


デザート

赤丸ドラゴンフルーツのジェラード





家ではやっぱり和食がおちつくなぁ~~~


あんなに洋食がすきだったのに味覚ってやっぱり変わるねGOOD














今日は何作るかな~~







  

Posted by machanchi at 03:50Comments(0)おうちごはん

2011年10月11日

信ちゃん芸能20周年記念&劇団5周年記念




こんばんは~っておはようになるかなはてな


今日は昨日あんまり寝てなかったから眠りすぎていまだ目がさえてますキョロキョロ



なので、早く昨日の浴衣祭りをupしたいので古いネタからupしますびっくり


先月だったかな~和&佳ちゃんの結婚式で久しぶりに会った信ちゃんに声かけられて
信ちゃん芸能20周年のお祝と劇団5周年のお祝いの記念舞台を見に行ってきましたびっくり
















会場がウチの近くのシュガーホールだったのでなんかメチャ近くてはりきって出かけましたよ~




開演前ピカピカ (和のブログから拝借しました)








見終わってみて、舞台って初めてみたかも知れないキラキラ って思うほど最高でした。


最初の信ちゃんのお母さんの前説からもう大爆笑ベー


笑って、笑って、どんどん劇の中に引き込まれていきました。


だけどただの笑いではなくて内容は考えさせられる内容でしたよ。



舞台終わってみんなでパチリチョキ










と~~~~~~ても楽しかったアップ


今度12月4日に沖縄市民会館であるみたいなのでまた行ってきますびっくり!!






そして、私と直くんはそのあとの打ち上げにもお呼ばれ頂き行ってきましたよ~


同じシュガーホールの中庭での打ち上げ♪赤


司会は信ちゃんと信ちゃんの劇団の方でこの人は龍神マブヤーのハブクラーゲはてな
何だったかは忘れました。。











そして乾杯のあいさつはP●エー●ェン●ーの社長さん。

初めてお目にかかりました。

ダンディーな素敵な方でしたよ。


なんかやっぱり空気ちがいましたアップ











信ちゃんの劇団には龍神マブヤーに出ている人が3人いるらしくてあんまり詳しく
ないんだけど、マブヤーと写真撮りましたよラブ


やっぱり人気者でしょっちゅういろんな人と写真撮っていましたGOOD












次は信ちゃんの劇団員達が集まって信ちゃんへサプライズ。



なんかみんな信ちゃんの事尊敬しているんだろうなぁ~って伝わってきましたぐすん



きっと将来のたまご達なんでしょうね☆












劇団員の方のライブあり~










のアナウンサーの方のあいさつありの~











なんとEPOさんのライブまでありました。


EPOさんって沖縄二重生活しているんですね~


声がきれいで歌に聞き惚れていましたマイクピカピカ



途中歌詞を忘れるっていうハプニングもありましたが、なかなかみれない
ハプニングも楽しませてもらいましたピース














そしてこの日一番感動したのは信ちゃんの娘ちゃんからの手紙でした。


信ちゃんの事が大好きなのがすごく伝わってくる愛情いっぱいの手紙でしたよハート



子供ってホントよ~~~~くみてますね。



信ちゃん達にぎやかな感じが伝わってきました。


長男は中学生のお年頃らしく顔は見せないで声だけでお父さんに感謝の手紙
読んでいました。























感動したなぁ~~~キラキラ 






この日の料理は食べ飲み放題でりょう次グループさんが作っていて食べきれない
ぐらいの種類で、うちのひまちゃんずっと食べてましたびっくり!


さすがに帰るころには食べすぎてお腹いた~いって泣きそうになってたけど。。。














すごく楽しい一日でした。



12月の講演また行きますびっくり!!





































  

Posted by machanchi at 03:34Comments(0)イベント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
machanchi
現在美容師をやりながら5歳の息子君と1歳半の娘ちゃんの子育て真最中です。
日々介護士のダンナ様と子供達や周りの大人達からたくさん学ばさせてもらっています。
大好きな美容師をやりながら、自宅でmama,scockingなども開いて
います。
一度の人生を楽しむためにママとしても妻としても女性としてもいつまでも素敵でいられるライフスタイルを目指してます
オーナーへメッセージ